技について

【勝つための絶対条件!】フットワークの感覚・やり方【テニス】

フットワークの感覚とやり方のお話です!どれだけ打ち方が良くても、フットワークが悪いと勝てません。錦織圭選手のすごいところは、戦った選手が口を揃えて言うのはフットワークだそうです!フットワークは誰でも上達できます!
技について

【フォアのコツ】キレのあるボールを打ちたい!厚く打つ方法【テニス】

厚く打ちたい!と思っている人は多いと思いますが、厚く打つと意識する必要はまったくありません!正しいフォアの打ち方をすれば、勝手に厚く打てるからです!厚く打てていないのは、打ち方が悪いから以外にありません。この機会に正しいフォアを習得しましょう!
技について

【フォアのコツ】ミスを最小限にする技術・面をつくる【テニス】

フォアのミスを最小限にする技術、「面をつくる」という技術について解説しています!この技術は、選手本人はもちろん、それなりのコーチでも教えたり、できているかできていないかを判断するのは難しい技術で、これを見れるのは良いコーチの条件でもあります。
技について

【誰でもできるサーブのコツ】簡単!強烈なサーブの打ち方【テニス】

今回は、強烈なサーブを打つコツです!簡単で誰でもできます!それなのに、強烈なサーブが打てる!もしかすると、文字だけでは分からないかも知れませんが、私が教えた選手は必ずサーブが強くなります。サーブを教えるのにはかなりの自信があります
技について

【ボレーを改善する!】伸びる決められるミスしないボレー【テニス】

ボレーの注意点をまとめました!ボレーを上手くなりたい人には、ものすごく良い内容だと思います!伸びる、決められるボレーを打ちたい人には、良い内容だと思います!
技について

【両手バックを改善する!】感覚がない理由・注意点まとめ【テニス】

両手バックの注意点をまとめました!両手バックを上手くなりたい人には、ものすごく良い内容だと思います!私が教えた両手バックのスピンが打てなかった選手が打てるようになった実話も載せています!ぜひご覧くださいね!
心について

【頑張る本当の理由】頑張った先にあるモノ【何のために頑張るの?】

なぜ頑張るの?頑張る本当の理由を書いています!自分のため?自分のためって何?頑張る理由が分からないという人に読んでいただきたい内容です!
技について

【その練習は必要な練習?】納得して練習するから身に付く【テニス】

勝つための練習は、選手が目的をしっかり分かっている必要があります。しかしそれは最低限です。もっと大切なことがあります。それらをお話しています。
技について

【サーブを改善する!】パワーが出ない入らない理由まとめ【テニス】

サーブを改善するために、してはいけない技術を解説しました!してはいけない事を知るのは、自分の正解を導くのに大いに役に立ちます!皆さんのサーブが納得できるようになって、もっとテニスを勝てるように、楽しめるように願っています!
技について

【フォアを改善する!】パワーがない・ミスが多い理由まとめ【テニス】

フォアを改善するために、フォアでしてはいけない注意事項をまとめました!自分はどこか改善するところはないかと考えながら読んでみてくださいね!